MENU
TEL メール問合せ
ヘッダー
ヘッダー

太秦の記事

です。

体のバランスを整える方法の中で、「後ろ向き歩き健康法」

があります。

後ろ向きで歩くという健康法は、もともとヨガから来ています。

 

考え方です。

普段とは逆の動きをすることで、偏りがちな筋肉のバランスを

整えようという考え方があります。

後ろ向きで歩くと、普通に歩くのとは異なる筋肉を使うため、

普段使わない足の筋肉を鍛えると同時に、筋肉バランスを

整えることもできます。しかも、後ろ向きで歩くという不自然さが、

脳を活性化させる面まであります。

いつもと逆のことをするのは、意外な健康法なのです。

もちろんこれは、危険な面もあります。

人とぶつかりやすくなるので、後ろ向きで歩くときには、

必ず人通りが少なく安全面を確認してからにしましょう。

最近は公園などで高齢の方が後ろ向きで歩く姿を良く見かけます。

です。
 
半年ぶりにスピードシューティング に復帰するため、
 
久々に銃を調整しようと工具が揃っている実家に帰りました!

ゴールデンウィーク期間中だったので、たまたま妹夫婦も

 
帰っていて、久々に小さな姉妹に会えました

作業部屋は2階の私が過ごした元私部屋で、勉強机やベッドが

 
今でも残っていて、そのベッドに妹が寝ていたので静かに作業を
 
開始したのですが、すぐに姉が乱入してきてバラバラになった
 
銃の前で飛び跳ねて遊ぶのです(^_^;)

銃が踏まれてしまったら悲しいのですが、賢い子なので私の前で

 
妹の世話をしながら一生懸命機関車トーマスで遊んでいました

一通り分解整備と調整を終えた頃、妹ちゃんが目を覚ましたので

 
パチリ

見事に笑顔です;)
 
  

カワイイ
です。
 
土曜日は、今月二回目の岡崎動物園にいきました;)
 
子供が動物園行きたい、行きたいと言っていたので、
 
今回は子供と二人でいきました子供と二人で行くことは
 
滅多にないので少し不安でした
 
まずチャイルドシートに載せることから大変で、
 
途中も降りたいと泣きだすという、でだしでした
 
なんとか動物園に着き、それからは走り回っていました
 
気温も高く動物もじっとしていました
 
 
今回はライオンとやぎに興味をもっていました
 
子供の楽しそうな顔が見れてよかったです

です。

4月29日早朝4:40分頃


高速バスが防音壁に衝突するという、大きな事故が

ありました。


バスの車体は真っ二つに裂かれて7人の方が亡くなったそうです

連日の夜行業務の疲労からか、運転手の居眠りが原因とか‼

想像を絶した、恐ろしいバスの映像がテレビに写し出されて

いました…

東京ディズニー行きのツアーバスで、友達同士や、家族で

楽しい思い出となるはずであったでしょうに…

又香川県でも観光バスが乗用車と正面衝突して、8人の方がケガをされたという事故もありました…

今年のゴールデンはつらい始まりとなりました。

もう交通事故が起きませんように…
 

です。

僕の好きなアーティストはケツメイシです

メンバーは、りょう、りょうじ、大蔵、河野です。

特に好きなのは田中亮です

亮は東京薬科大学卒業で薬剤師の資格をもっています

調剤薬局に勤務しつつ音楽活動をしていました

ケツメイシのライブはとにかく面白く、ライブがあるたびにいきます

去年も大阪であったライブいきました

これからもケツメイシの活躍に期待しています!!!!

です。

ごろから災害への備えを万全にし、いざというときあわてず、

切に行動できるようにしておくことが何より大切です。

意報と警報の違い!注意報とは、災害発生の可能性があり、

難の心構えが必要!警報 とは、大きな災害発生の

危険性があり、具体的な避難準備が必要!

避難の心構えでいざというときに備えて

①避難先を事前に家庭内で相談し、実際に歩いて

避難経路や安全性を確認しておく

 

②必ずガスの元栓を締め、電気のブレーカーは「切」にし

戸締りもしっかりと

 

③子どもや高齢者、障害者は早めに避難させる

 

④目立つところに避難先を書いておく

 

⑤家族の無事を確認したら、お隣にも一声かける

 

⑥遠回りになっても、がけの近くや川べり、水路のそばなどの

通行は避ける等、当たり前の事ですが大切な事です!!

 

今一度、避難具と心の点検をしっかりと!

です。
 
長かった冬も終わってようやく春ですね

気持ちいいお天気の日はどこかへお出掛けしたくなります

健康にもエコにも良い自転車
で、ぷらっとサイクリングなんて
 
のもいいものです
 

自転車って、スポーツ障害が極めて少ない運動としても
 
知られていますが、1つ注意点があります

それは、いわゆる“ガニ股”でペダルを踏まないという事 
です

膝を外側へ大きく開いて、いわゆる“オッチャン乗り”をしてしまうと、
 
膝関節の中にある内側半月板を損傷させてしまいます

膝を真っ直ぐ前方へ向けてペダリングすれば、その心配は
 
皆無です
 
 

膝のリハビリでも用いられる運動器具の1つです

あー… 新しい自転車欲しいなー
 

です。
 
院長にランチに連れていただきました

よく連れてってくださる中国料理店
 
 〇 門 太秦店ですイェイ
 
 

これがまぁ~ホンットに美味い

何でも全てがおいしいんです

心の底から『美味い
ってご馳走をいただいてる時って
 
幸せですよねぇ~

絵文字で表現すると…


こんなひとときでした  ;)
です。
 
車を買ったら 必ず入らなければならないのが、
 
自賠責保険いわゆる強制保険 です。 

自賠責保険だけでは賄えない部分を補うのが任意保険です。

どちらも相手方への補償です。

自分の車の損害を補償するのは車両保険に加入するしかないのです。


 
 
車両保険の種類には、一般車両保険とエコノミー(車対車)+
 
限定Aとエコノミー(車対車)があります。

一般車両保険…自分の車が受けた被害が故意でない限りカバーされます。

 

自損事故、衝突、接触事故、相手が自転車、盗難、
 
火災、浸水などかなり広い範囲で補償されます。
 
万能タイプの保険 と言えるでしょう。
 
もっとも補償が充実しているので保険料も高くなります。
 
 
 
エコノミー+限定A
…自損事故と当て逃げを除いて、一般車両保険と同じ補償になります。

補償範囲を事故相手が車の場合と、アクシデントや

 災害に限定しているのでその分保険料は安くなっています。 
 
エコノミー(車対車)…車同士の事故による損害のみ補償。
 
相手が車、二輪、原付で特定できる場合です。
 
カバーできる範囲が小さいので保険料は一番安いです。
 
 
車両保険の種類はこの三種類ぐらいですが、任意保険なので
 
加入すかしないかは運転する人の判断にゆだねられます。
 
新車を購入した人や免許を取って間がない人、高級車に
 
乗っている人は加入した方が良いですね(^_-)-☆

です。

昨日は、メジャーリーガーダルビッシュ有投手が、

 
マリナーズ戦に登板しました。公式戦では、初登板で
 
日本でも生中継していました。
 
 
 
ダルビッシュ投手は、東北高校出身で、甲子園にも出場し、
 
高校時代から有名な投手でした。

昨日はマリナーズとの試合で、イチローと対戦しました。

 
イチローはダルビッシュから 3安打の猛打賞 で、
 
先輩の貫禄を見せつけました。ダルビッシュは五失点でも、
 
勝ち投手になり、イチローも猛打賞 で、見ている僕は
 
最高の試合となりました。ダルビッシュ投手には、
 
20勝はしてもらいたいです。