いろんな友達のお誘いを泣く泣く全て断って、5日間ひたすら
『人差し指動け~
あまり頭には入ってきませんでした
こんな年末年始は初めてでした![]()
悲しかったです。


いろんな友達のお誘いを泣く泣く全て断って、5日間ひたすら
こんな年末年始は初めてでした![]()
移動するにも何をするにも、右手を心臓の高さより上に保持した
なので、12月30日~13日まで、自宅に閉じこもってやろうと
Kです。
Mさんの娘さんが交通事故!
12月11日に車で大阪に向かう途中に、後ろから追突されました!
相手は初老のご夫婦でです。
エアコンのスイッチを入れた時に、エンジンの回転数が高くなり
そのままガッシャーン!!!!!!
後ろのドアが開かず、バンパーがタイヤにめり込んだ状態でした。
打撲と捻挫は数箇所ありましたが、救急病院での結果は骨折無し!
一安心ですが、後日 嗅覚・味覚障害が出てきました。
頭痛があると、病院に言ってはいたのですが、頭の検査は
してもらえず、改めて脳外科へ!
結果は、突発性で回復しつつあります。
これが後遺症の怖いところです!
そんな時は、皆さんも我慢せずに受信しましょう!
どんな時でも、どんぐり鍼灸整骨院は対処していきますので
お気軽にお問い合わせください!
Kです。
S先生の交通事故での指の怪我、再手術!
これは、決して暗い話ではありません。
先日した手術は、言わば応急処置です。
今回は98パーセントから100パーセントの回復手術!!
大切な右指の人差し指の復活に期待したいです![]()
我々の世界は、怪我や病気に関しては全て勉強です。
今回の交通事故を通して、学ぶことがたくさんありました。
このブログをご覧頂いている皆様にも、対応策や情報など
随時、お伝えいたします!
いつもとは違う側の手
で歯磨きをしてみてください!
Mです。
京都市右京区の丸太町通りは自転車の交通事故が多発!
自転車の走行規制もいろいろと変わってきましたが、狭い歩道では
気をつけようがないのが現状です!
携帯電話をしながらの走行や、音楽を聴きながらの走行など
危険がいっぱいです。
どんぐり鍼灸整骨院の患者さんも、何度も怖い思いをしたそうです。
自転車・ウォーキング・ジョギング・ベビーカー・車イスなど
お互いに譲り合いながら、共有したいものです。
生まれて初めての予想だにしなかった仰天な感覚に、手術室の
経験無いにこした事はないのですが、ある意味良い勉強が
疑似的に神経麻痺を体感出来たからです。